減量記録 〜7〜 2024年3月
こんばんは🌙
約1ヶ月半ぶりに減量記録の続きです。
2023年9月:72キロ
2024年5月:42キロ
(現在は体調によって42キロから44キロの間にいます。)
約30キロ減量の振り返り記録です🍀
今回は2024年3月の記録です。
2024年2月末体重: 48キロ
2024年3月末体重: 47キロ
1キロの減量。
やっぱりMax時から24キロ落ちると、体重の減量スピードも低速に。
私の身長からすると標準体重が50.2kgなので、これ以上、体重を落とそうとなると食生活の改善だけでは難しいなと感じました。
標準体重:50.2kg (BMI 22)
美容体重:45.6kg (BMI 20)
シンデレラ体重:41kg (BMI 18)
一方で、標準体重とされる体重だと、私個人で見るとやっぱりほんの少し「ぽっちゃり感」は否めず。
元々が42キロ弱だったので、その時のイメージが抜けなかったのかも知れません。
そこで、身体が随分軽くなって動きやすくなり、負荷も減ったので、2月から始めていた運動の負荷を上げてみることに🍀
予想では筋肉が付くと一時的には体重は増えるかも知れないものの、長期的な目で見るとやっぱり健康的にもなると思い、1日30分ピラティスや自宅のマット上でできる運動の負荷を増やしてみました✨
引き続き、食生活に気を付けて、運動も取り入れたとは言え、3月くらいから少しずつ「食べることを楽しむ」こともできるように🍀
お家で朝、クロワッサンとコーヒーをいただいたり🥐
朝活で美味しいパン屋さんへ出かけたり・・・
少しずつですが、量も1人前完食とまではいかなくても、7,8割はいただけるように。
減量するにあたり、スタートが食欲不振から始まり、食欲が低下したり、戻ったりを繰り返しながらだったので、なかなかベストな量や食事の回数、タイミングが掴みづらかった
のですが、3月くらいから安定してきたように感じました。
友人との外食も楽しめるように🍽️
この時はカジュアルフレンチのお店へ伺ったのですが、
前菜:
メイン:お魚料理
デザート:(これは完食ならず💦)
お肉が食べられないのは相変わらずでしたが、コンディションが良い時は切り身のお魚は美味しくいただけて。
「ペスカタリアン仕様」のコースなら、外食も徐々にできるようになりました☺️
そして食べ過ぎた日は、お夕食や次の日に食事の調整を。
1食をスープやお粥に置き換えたりして、「食べ過ぎ」は遅くても翌日中にはリセット!を徹底しました。
3月は家族と私の誕生月でもあったので、お祝いで食事に行ったり、スイーツをいただいたりもしました。
パートナーの誕生日には、これまではホールケーキを用意していたのですが、彼もそんなに食べられないし、私も食べられる量が激減してしまったので、小さめのパウンドケーキ仕様のレモンケーキを選んだり🍋
私の誕生日にはホテルのテイクアウトのプティフールをシェアしたり・・・
「美味しいものをちょっとだけ☺️」を心がけることで、ストレスなく、続けることができました🍀
久々に会った方に「え!?どうやって減量したの!?」と聞かれることが多いのですが、振り返って考えてみると、何も大きなことはしていません。
* 現状を把握して的確なプランを立てること
* そのプランに忠実に沿って実行すること
大切なのはこの2つだったと思います。
減量中は多少自分に厳しくいました。
「太ったのは自分。今カットしているカロリーは過去に自分が無責任に摂取したカロリー!」と、あれこれ言い訳をせずに一旦受け入れて反省して、このままの自分でいたくないと強く思ったのが1年の支えだったと思います。
40歳を迎える前に、
「元の体重に戻りたい!」と思いはしたものの、具体的な行動には移しませんでした。
結果、40歳を迎えた頃は体重に変化がなく、、、せっかくの節目の年を無駄にしてしまったように感じました。
そして、40歳の夏に「今度こそ」と思った時は、具体的な計画を立て、実行に移し、試行錯誤しながらではありましたが、諦めることなく、その計画に沿って過ごしました。
どんなに忙しくても、やると決めたことはやっていました。
そして41歳を迎えた今年の3月末、体重は目標体重とまではいかなくても、標準体重を切って、自分でも「頑張った🙌」と思えるところまでようやくこれました。
因みに、3月に受けた人間ドッグでは長年患っていた婦人科系の指摘事項意外はハナマルの結果🍀
血液検査も良い結果で、先生にも褒められました👏
この3月にようやく、自分の「健康」を取り戻せたように感じます。
太ったことがコンプレックスになっていた日々は、心の面でも健康ではなかったように思えます。
と、ここまで書くと順調に思えるのですが・・・
人間ドッグでそろそろ処置を・・・と指摘された「婦人科系の指摘事項」に向けて対処する間に、とんでもないことが🥺
これまでは、「あと少し体重を落としたい・・・」と思っていたことが一変して、「これ以上落ちたらどうしよう・・・」と思う事態に変わっていきます。。。
続きはまた次回。
4月と5月についての記事で書かせていただきたいと思います☺️
今年も12月、繁忙期の真っ只中ですが、正直なところ、食事が疎かになってしまう日もないわけではありません💦
それでも、「1日できなかったからと言って投げやりにならず、翌日にはリセットする」ということを忘れずに過ごしたいと思います🍀
街はすっかりホリデーシーズンの雰囲気🎄ですね✨
皆さま、素敵な週末をお過ごしくださいませ。
0コメント