リラックスタイム 〜アフタヌーンティー〜

こんばんは🌙

今日は楽しみにしていたお出掛け🍀

お約束の前にちょっと寄り道して・・・🚗


クラシカルな雰囲気が大好きなとっても久しぶりのこちらへ・・・☺️

3人で伺ったのですが、3人とも「何年振りかしら!?」というくらいご無沙汰で✨


クリスマス🎄アフタヌーンティーをいただきました☺️

↑ ここまでのお写真はご一緒してくださったSさまが撮影してくださったものです✨


私は事前に「ベジタリアン仕様」をお願いしていたのですが、とっても嬉しかったのが、こちらのホテルでは「ヴィーガンとベジタリアンの違い」をきちんとご理解くださっていること🥺


近年のインバウンド需要に対応するため、都内ではヴィーガンやベジタリアン対応可能なお店が増えて、私みたいな人には本当にありがたい限りです💦

最近はディズニーランド&シーでも、「プラントベース食」のメニューが増えているんです☺️ 


そしてこちらは私用にご用意くださったスタンドです🍀

主にセイボリーの段が、グリル野菜やサラダ、ピクルスやオリーブのピンチョスに変わっていました✨ 

1つ1つ美味しくて、野菜好きには嬉しいプレートです🍀

私は食物アレルギーではないので(お酒にはアレルギーがありますが💦)、基本的に外食の時には固形のお肉は避けますが、「ベジタリアン・ヴィーガンメニューあります」と自ら提供しているお店でないと、スープのストックなどに入っている動物性食材までに拘ると大変な手間になってしまうので、「食事を楽しむ場では提供されたものに対しては気にせずいただく」というスタンスにしています。


また、頂き物のお菓子や食べ物についても同じで、そこに関しては「自分の拘り」を貫くことに意味をあまり見出していません。


なのに今日は、お店側から何も私がお伝えしなくても「ムースにはゼラチンが使われているので代替でクリームを仕様したケーキに変えています」とお伝えいただいた時には、ここまでしてくださるのか・・・ととっても驚いたとともに感動しました☺️

(ムースを出されたらそれはそれで有り難くいただく予定でした🍀)


海外からの友人や出張者で宗教上の理由や個人の考え方でベジタリアン・ヴィーガンの食生活を選んでいる人の中には「日本旅行中に知らずに食べちゃった💦」といった話を聞いたことが幾度となくあるので、今の東京はそういったニーズの方々にも随分と旅行しやすい&暮らしやすい場所になったんだなと改めて思いました。


久しぶりにゆっくりアフタヌーンティーを楽しんで、銀座に移動途中に紅葉を楽しみ、銀座でお茶をして解散✨


私は帰宅して直ぐにレッスンがあったのですが、こうしてリフレッシュの時間を大切にしながら、仕事もできるってとても嬉しいな・・・と感じます。


これまでは繁忙期に入ると仕事一色でなかなか気分転換になることを積極的に取り入れて来なかったのですが、メリハリをつけてこそ、毎日がより楽しくなり、仕事もより一層頑張れる🙌と思います。


お会いしたお二人からは素敵なクリスマスプレゼントもいただきました🎁

また改めて紹介させていただきますね☺️


皆さまも良い夜を、そして素敵なホリデーシーズンをお過ごしください🥰

TRUE LUXURY

TRUE LUXURY株式会社はお一人お一人がご自分だけのプランを立てるお手伝いをする「ライフプランニング」や「ヨーロッパ陶磁器・ハンドメイド雑貨」オンラインショップ販売を行い、皆様により心地良い暮らしのご提案を致します。本当の意味での「豊かな暮らし」を浸透させ、健康的な消費に繋げることにより、更に良質で洗練された社会となるよう貢献致します。