師走
こんばんは✨
今日から12月。
クリスマスの華やかな賑わいと年末に向けての慌ただしさを感じる季節となりました🎄
私も1年で一番忙しい季節になります☺️
そんな12月のスタートは・・・
11月30日のレッスンを終えて、帰宅が夜中の1時。
あれこれしていたらあっという間に3時💦
そして朝はまあまあ早く起きて、9時には洗車を終えて、🐶sとパートナーと一緒に近所の大きな公園へ🚗
フォトグラファーさんと待ち合わせをして撮影会をしました📷
今日は朝からお天気がとっても良くて、気持ちの良いお散歩ができました🍀
(↓は私が撮った写真です。彼らの目線の先には、トランクにペットカートの台を積むパートナー。みんな興味深々😂 )
実は今日、撮影をお願いしたのは、思い出作りの一貫✨
我が家、今月の後半に車の買い替えが決まっているのですが、今の車には思い出が沢山詰まっていて・・・
「お別れが寂しすぎる😢」とパートナーに話したら、「記念写真を撮っておこう」とアレンジしてくれました☺️
今の車は末っ子犬をお迎えした時にちょうど仕事もどんどん忙しくなって、移動には英語の時は大量の教材、食器の仕事の時は大量の見本などを持っているので、それまでは都度タクシーを手配していたのですが、コロナ禍も落ち着いてきた頃には配車アプリでのタクシー手配もなかなかスムーズにいかないことも多く💦
その時までは、運転歴は長いものの、実質日本での運転はしたことがなく、私の中で日本、特に都内は道が狭い箇所が多く、又、自転車も独特なルール(歩行者ルールと車両ルールが混ざったような?)というイメージがあり、日本では絶対に運転したくない💦と思っていたのですが、そんなことは言っていられなくなり、日本で運転しようと決心。
ただ、やはり自転車に対する恐怖心が拭えず、「対人エアバッグがあり、車体が小さめの車」に拘って車を探しました。
そして探し始めて割とすぐに出会えたのが今の車なのですが、それからはほぼ毎日、2年半お世話になりました🥺
私は物に対してもご縁や愛着を強く感じるタイプなので、一度お迎えしたものは滅多なことがなければ手放しません💦
なので、消耗品以外を購入するときは検討に検討を重ねるので、実は友人達にはびっくりされるほど、お買い物の量は少ないです。
服も靴もお手入れをしながら、そして時にはプロの力も借りながら、長く長く愛用しています。(今履いている靴も10年以上履き続けていますし、大学生の頃から履いている靴もあります。と言っても、その時は父が買ってくれたフェラガモのパンプスがまだまだ背伸びをしすぎだと感じて、社会人になるまで大切に保管していたので、実際は履き始めてから15年くらいなのですが☺️)
今回の車も廃車になるまでずっと大切に乗ろうと決めてお迎えしていただけに、お別れがとっても寂しくて😢
特に何か問題があった訳ではなく、「小ささ重視」で購入した今の車が、🐶🐶🐶🐶と暮らしていると、サイズ的に窮屈になったのと、パートナーは背が大きい&長年の腰痛持ちなのですが、今の車だとなんだか彼も車内で窮屈そうに見え、車体も低く乗り降りの際に腰に負担がかかっているようで、前々から何度か話題には上がっていたのですが、私の運転が慣れたこのタイミングでもう少し大きめの車高の高い車に買い替えることになりました。
確かに、今の車を購入する時は、🐶はシフォンとJJの2頭と思っていたのですが、ご縁あって里子犬2頭という家族が増えた我が家🏡
この2年半強、車を私に合わせて、自分にとってはちょっと窮屈な車に乗ってくれていたパートナーの為にも、今度は私が合わせて・・・と思っています🍀
お別れが寂しいとは言え、ディーラーさんに下取りに出した今の子はどうなるのかと聞いたら、「まだまだ全然乗れるので、次のオーナーさんを探します!」と言っていただけてホッとしています☺️ 良い方とご縁がありますように💕
(アメリカから本帰国する時に私は個人間の売買で愛車を手放したのですが、とっても優しいアジア系のおばさまで心底ホッとした記憶があります🍀 涙涙のお別れに、「Oh, I'll take a good care of her (車😂), don't worry, honey! 」とハグしてくれたことを覚えています。
納車はクリスマス前なのですが、ちょっぴり切ないクリスマスとなりそうです🎄
そして、新しく来てくれる車も大切に乗りたいと思います☺️
今月はお客様の予定も💕
先週の火曜日に大好きな青山花茂さんで注文していたスワッグが到着しました✨
フレッシュ素材で作られたスワッグは香りもホリデーシーズン🎄
水曜日のお出かけ前にパートナーに飾って貰って、写真を撮ってみました☺️
そして水曜日は1日外出でバタバタの日。
朝のオンラインレッスン後はお友達と丸の内へアフタヌーンティーへ行き、その後一緒に、新宿伊勢丹へ行き、そこからハシゴして高島屋へ行き、皆んなでガレットをいただいて、東京駅へ送ったら、私はそこからレッスンへ🚗
高層階からの景色が綺麗な大手町。
この日は3人とも大好きなSanta Maria Novellaとのコラボアフタヌーンティー🫖
セイボリーもスイーツも、1つ1つ丁寧に作られているのがわかる美味しさ✨
可愛らしい外見だけでなく、お味もとても良かったです👏
〆のガレット😂
忙しかったけれど、とても充実した1日でした☺️
クリスマスプレゼントも渡せて良かった💗
師走も始まったばかり。
これからどんどん慌ただしくなりそうですが、心に余裕を持ちながら、穏やかに1日1日を過ごしたいと思います💕
仕事の予定もビッシリですが、プライベートのお楽しみの予定もちょっとあります💗
1日1日に感謝しながら、1年を振り返りつつ、この1ヶ月を大切に過ごしたいと思います🍀
皆さまも素敵なホリデーシーズンをお迎えください🎄
0コメント